営業時間10時30分~17時

船橋 津田沼 マンツーマン プライベート ピラティススタジオ

リフォーマー養成コース9月開催

9月16日(土)17(日)

当スタジオにて

【ピラティス・アズ・コンディショニングリフォーマー養成コース】

を開催いたします。

SERENE ピラティス&コンディショニングスタジオ | 船橋市田喜野井マシンマンツーマーン パーソナルトレーニング 津田沼、京成大久保、薬園台、幕張本郷近く

参加条件について、よくご質問をいただきますのでこちらでご説明させていただきます(^^)/

 

 

 

費用と必要条件

リフォーマー養成コースは2日間の実技セミナー+オンライン学習(継続)となります。

費用:99,000円

必要条件:事前学習のためピラティスアズコンディショニングのオンラインコンテンツに登録

  

オンラインで前もって事前学習をし、資格取得後もコンテンツより継続教育が受けられる形になっています。

・スタンダード会員:3,960円
・プレミアム会員:6,600円
 

どちらでもOK

https://pilates-as-conditioning.com/

資格の順番は問わない

ピラティスアズコンディショニング=PAC

通常、資格を取る際は、マットが最初、次にマシンという流れがほとんどですが、PACはどこからスタートしてもOKです。

継続教育の受けやすい環境設定と内容の充実さ

資格を取るには、どこも同じように筆記試験と実技試験があります。

また資格保持のためにセミナーや再受講を受け、決められたポイント数を提出する団体もあります。

PACの場合、どこかに出向きセミナーや、養成コースの再受講でポイントを貯めなくてはいけないシステムはありません。

かかるのは月額のコンテンツ利用料のみです。

このコンテンツの内容の濃さが素晴らしいと個人的に思います。

様々な分野のセミナー動画を見ることができるうえに


50以上のコンテンツの中から解剖学、神経科学、生理学、運動学など、人のカラダや姿勢

運動に関わることを学びながらピラティスの効果を最大限に引き出す方法を身につけることができます。

分からなかったら、質問コーナーもあります。1つ聞くと倍の情報量が返ってきます(笑)

これ、私が経験者だからわかるのですが、解剖学以外の分野を知りたいとなったら、書籍を読み理解するのも、セミナーを受けるのも本当に一苦労です。

それがどこかに出向かずに、スマホで見れて、しかも何度でも視聴でき、深掘りできるコンテンツは、なかなか無い!!本当に良いです。

どこかで資格を取った方でも、働きながらオンラインで学習し技術へ生かせるので時間を有効活用できますよね♪

働きだしたインストラクターの悩みにこたえてくれる

資格を無事取れて、さぁ現場で生かすぞ!!と嬉しい反面、現場では様々なお客様と出逢います。

・養成コースでは、こう習ったけどうまく効果が引き出せない

・痛みがある人に、どうやってアプローチしていいかわからない

・どうして○○の動きができない人が多いんだろう

・この働き方でいいのか不安…

スタジオで指導すればするほど、またグループからパーソナル指導を始めると

上記のようなハテナや悩みがたくさん出てきます。

PACの継続教育の良い点は、クライアントさんを見るうえで湧いてくる疑問

お客様は【なぜ】理想の動きとは違う、代償動作をしてしまうのか。

目の前のお客様に【何をしたら】その姿勢や不調から抜け出す事ができるのか。

それらを解消するための考え方をエクササイズごとに非常に分かりやすく解説してくれます。

働き方、ビジネスや心理学を触れたカウンセリングについての動画もUPされています。

本当に幅が広いんですよね。

求めやすい価格

様々な団体の養成コースを見ると差は歴然です。

多くの団体は20万~コンプリ(マット&マシン)だと40万以上。

PACが簡単に取得できるというわけではありません。

実践し、学び、また実践する。このプロセスが大切。

                               

ピラティス業界全体の、知識、技術的な面で底上げを行い、

身体と心のコントロールを身につけ健康的で豊かな人生を送るサポートができるような人を増やしたい、というPACの想いが込めらているんだろうな、と感じます。

良かったらPACのサイトを覗いてみてくださいね♪お申込みもこちらから可能です!

Pilates as conditioning
https://pilates-as-conditioning.com/pilates-as-conditioning-about-training-courses

国産リフォーマーに試乗できる

養成コースはPACを運営するIMOK社が一から手掛けた国産リフォーマーを使用します。

https://imok-academy.com/

無垢のタモ材を使用したリフォーマーは、高級感がありキャレッジ(寝るところ)からローラー、ショルダーパット(肩が当たるところ)など、とても肌のあたりが良く、心地の良い素材が使われています。

SERENE ピラティス&コンディショニングスタジオ | 船橋市田喜野井マシンマンツーマーン パーソナルトレーニング 津田沼、京成大久保、薬園台、幕張本郷近く

昨今様々なメーカーのマシンが市場に出ています。

他メーカーを使用していた私を含め、クライアントさん方から、”これはいいね!! マシンが違うだけでこんなに変わるものなんだね”と好評いただいています。

国内生産だからこそ、英語発注の不安の解消や、納品の梱包材回収の段取り、不具合にすぐに対応してもらえるので非常に助かりました。

養成コース後に、ご自身で購入を考えている方にもおすすめです。


千葉開催

場所:セリーンピラティススタジオ

日時:9月16日(土)17(日)

時間:9:30~17:30(休憩1時間含む)

講師:小林俊夫先生


良いご縁になることを祈りつつ、お会いできるのを楽しみにしております(^^)/

ERI