産後、気になる体型、どうすればいい?
鼻からスイカとはよく言ったもので
正直、それより痛いんじゃないか!
と思う出産
生れたら、休んでいる間もなく
毎日慌ただしい中、自分のことに時間を割けない!
コロナ太りも相まってからだが元に戻らない…泣
というお声を最近よく頂きます。
産後のからだで気になるランキングはなんといってもお腹!!
けれど、体形を戻したいからといって、食べないダイエットや
骨盤底に負荷のかかるランニングなど無理は禁物です!
今回は出産後、何年経っても遅くない! 産後の身体作り、3大ポイントについて! では、始めましょう!!
Eri
まずはここから!!産後のママに必要な
3つのポイント
Point 2 捻じれた骨盤周りの筋、関節の動きをもとに戻していく
Point 2 妊娠中に衰えた筋肉を戻していく
この記事では、1番目のポイントについて詳しく書いていきます。
産後、1か月家にいて、赤ちゃんのミルクや授乳で座る時間が多いお母さん。
姿勢の習慣だなんてそんなの気にしていられない(💦)
だからまずは、簡単にできる、普段の座り方からチェックしてみましょう!
スマホ猫背
頭の重さは6キロ前後、スイカ一個分!
本来の位置で、首の上に乗っていれば、それほど負担はかかりません。
しかし
実は、頭が前に5センチ前に移動しただけで2倍!
首に負荷がかかる
スイカ2倍…汗
12㌔の負荷が首にのしかかっているのですから痛くなるはずです。
スマホを見るときは目線が上がるようにスタンドや肘当てで高さを調節するのはおすすめです。
あとは、正しい頭の位置でのトレーニングですね。
ソファー座り
楽なのですが
お尻の後ろ側に寄りかかって座ると
重さの中心が変わるため、産後、仙骨痛の原因にも。
お尻の骨の上に座る時間も作りましょう。
どこかわからない!という方は、お風呂で正座もおすすめ。
浴槽で、もも前もじんわり伸びて気持ちが良いですよ
お姉さん座り
これは股関節、骨盤の左右の高さや動きが変わり歪みやすくなります。
どうしてもこれが楽なら、脚を定期的に入れ替えましょう。
アヒル座り
内また座り、これもお尻の筋力低下の原因になりますので
椅子にすわりたいものですね
意識で変わるの?
私たち、お母さんは忙しい。
ずっと意識するのは難しいし、エクササイズの方が効くんじゃないかって思う方もいるかもしれないですね。
そこでこんな面白い実験リサーチがあるのでご紹介しますね。
医療従事者により
98人の慢性の腰痛患者さんを集められ、2つのチームに分けられました。
1つ目のグループは、一般的な体幹エクササイズと、ストレッチの指導
2つのチームは普段の生活の姿勢で、なるべく腰を曲げないように動く指導
※Van Dillen et al 2016 マニュアルセラピー
結果は
6か月後、普段の生活の姿勢チームの方が
腰痛改善し腰の調子が良くなった!
何が言いたい?
エクササイズも大切だが、日常生活の姿勢を見直す方が効果があった!という事。
姿勢が動きをつくり、それが崩れる事で、いらないところに脂肪は付きやすく
可動域も悪くなっていきます。
少しづつ見直してみましょう♪
産後いつから動いていい?
基本的には産褥期が過ぎて、1か月検診時に問題がなければ
少しづつ、ストレッチや体重のあまりかからない仰向けでのエクササイズをいれていきます。
少しづつ、筋力をつけたい頃のお母さんはどんなことをすればいいのか
それは次回
Point2、
歪んだ骨盤周りの筋、骨格系をサポートする
について書かせていただきます
セリーンピラティスでは完全予約制、オーダーメイドのパーソナルトレーニングを行っています。お子様連れOKですのでご相談くださいね。
また、遠方でも安心!
好きな場所で受講できる、オンラインパーソナルもあります。
お店の公式ラインでは、
簡単自宅ストレッチエクササイズや
お得なクーポンプレゼント中です!