デスクワークによるカラダの痛み予防 その①お尻の凝り編
この記事を書いている人 - WRITER -
ピラティス指導歴13年。
会社員から転身、2010年からピラティスに関わり始め、BasiPilates、PHIPilates両団体での経験を積む。また、パット・ガイドン・ピラティス・コンサバトリーなど指導者育成を学ぶ。
都内ピラティススタジオにて、のべ2000名以上の方々へパーソナル、グループともに指導。
活動の幅を広げ、アメリカンフットボールチームとのコラボレーションや、経営者向けのオフィスピラティス、化粧品メーカーの会報誌でのエクササイズ監修なども手がける。
私生活では3人の子育てに奮闘中。
指導の信念は、ピラティスのエクササイズを型として行うのでなく、
お客様が何を求めているのか、そのために現在のからだの状況を確認し、最適な方法を提供すること。
効果的にコミュニケーションを取り、理解しやすい指導を行うことを心がけている。
「カラダが動ける事で、日常が豊かに、前向きで元気な人生を!」を掲げ
2020年、幼少期から育った、地元船橋、田喜野井にスタジオをオープン。
最近お尻のあたりが凝るのよねぇ。寒くなるから、座骨神経痛みたいにならないか心配だわ
50代ゆみさん
座る時間が長かったりすると、お尻は凝りますよね!私なんて映画で座っているだけで、お尻がモゾモゾしますW 痛み予防のためのセルフケアがありますよ♪
ERI
今回は特に、冬にお尻の凝りを感じる方におススメ
冬ストレッチ ~お尻編~のご紹介です!!
なんで座っているとお尻が硬くなるのか
それは、お尻の筋肉が座っているときに自分の体重の下敷きになるから
お尻の筋肉は、腰の下から、イスの座面に当たるお尻の骨、ざこつ(座骨)までくっついています
上からは自分の体重がのしかかり
イスの座面からは押し返される力で、お尻の筋肉たちは挟まれて潰されるため
どうしても、ざこつ(座骨)付近の筋肉の層は
癒着がおきたり血行が悪くなりがちです
お尻の筋肉は、歩かないと衰える!!
お尻が硬くたって、歩けるんです
でも、大事なのは、歩き方、歩いている姿勢です
ペタペタ歩いていたり、歩幅が小さい人をみると、なんだか年齢を感じませんか?
歩き方って年齢が出ます
お尻や、下半身が効率よく使えると
☑疲れにくい
☑とぼとぼ歩きではなくスマートに歩ける
☑歩いて腰が痛い、膝が痛い、の予防ができる
☑外反母趾や魚の目の予防へつながる
どうせなら歩きながら下半身をうまく使えて、引き締められたら最高ですよね!
股関節の不調にも関係がある
お尻の深層にあるインナーマッスル(がいせん六筋←股関節を後ろから支える6つの筋)は
歩くときの股関節の安定にも影響します
お尻のインナーマッスルは、股関節の動きを後ろから制御しているため、座りすぎてかたくなると
股関節の前側が詰まった感じがしたり、股関節の動きが悪くなります
ぜひお家で今回ご紹介するエクササイズを行ってみてください!
簡単ストレッチで、お尻を芯から温めましょう!!
ストレッチのやり方
この記事を書いている人 - WRITER -
ピラティス指導歴13年。
会社員から転身、2010年からピラティスに関わり始め、BasiPilates、PHIPilates両団体での経験を積む。また、パット・ガイドン・ピラティス・コンサバトリーなど指導者育成を学ぶ。
都内ピラティススタジオにて、のべ2000名以上の方々へパーソナル、グループともに指導。
活動の幅を広げ、アメリカンフットボールチームとのコラボレーションや、経営者向けのオフィスピラティス、化粧品メーカーの会報誌でのエクササイズ監修なども手がける。
私生活では3人の子育てに奮闘中。
指導の信念は、ピラティスのエクササイズを型として行うのでなく、
お客様が何を求めているのか、そのために現在のからだの状況を確認し、最適な方法を提供すること。
効果的にコミュニケーションを取り、理解しやすい指導を行うことを心がけている。
「カラダが動ける事で、日常が豊かに、前向きで元気な人生を!」を掲げ
2020年、幼少期から育った、地元船橋、田喜野井にスタジオをオープン。