運動不足でコロナ太り!これさえあればすぐできる。バキバキ背中をほぐしてみよう
外に自由にでれない生活、慣れない在宅勤務
などで運動不足を感じておられる方も
多いのではないでしょうか。
運動したいけど体ガチガチという方へ
整体やマッサージにも
なかなか行けませんからね
超かんたん!
じぶんでほぐせる3つのポイントレッスンをご
紹介します!
その前に
スマホばかりで猫背
どんな影響が?
一日中デスクワーク、
スマホやデジタルデバイスを見る姿勢は
頭を前に出し脳への血流が悪くなった状態。
運動量が少ない人は
脳みそへ送られる体のセンサーがうまく働かなくなり
カラダはちょっとした緊張状態。
カラダが緊張モードになると
猫背になりやすくなります。
緊張すると肩に力が入りますよね。
緊張モードの姿勢こそが猫背の原因!
この状態ではいくら筋肉を鍛えても
猫背は治らず、 背中はガチガチに
猫背になる理由
①パソコンの使いすぎ
脳の血流量が減り機能が低下
②満員電車などのストレス
体が密着することで自分の
パーソナルスペースに侵入されるため
ストレスを感じる
③頭を前に突き出すことが多い生活
資料やモニターを見るなど
あたまが前に出ると
首の付け根が丸くなるだけでなく
首肩への負担大
④ストレスを感じやすく呼吸がしにくい
頭が前に寝ることで気道が狭くなる
だけでなく、呼吸のときの肋骨の動きも
少なくなる
猫背のデメリット
1見た目が悪くなる
頭の位置がずれると下っぱらぽっこり。
あごが上がり口が開きやすいなど
2肩こり首こりを引き起こす
スイカ一個ぶんの重さがある頭、首肩の緊張
3腕のしびれなどを引き起こす
呼吸がしにくく、くび肩の筋肉がガンバル。
それで腕に繋がる神経が圧迫される
4尿漏れや腰痛のリスクが上がる
骨盤が反り、傾くことで
骨盤を底から支える骨盤底筋群もゆるみ
うまく閉められなくなる
5腸内環境が悪くなる
緊張モードで交感神経優位。胃酸の分泌も減少
6睡眠障害などを引き起こす
睡眠に大切な副交感神経リラックスモードへ 切り替え られれない
なんだか、イヤな感じですよね。
いきなりエクササイズはハードルが高い!って方
大丈夫です!
テニスボール2個ですぐできる!
ガチガチ背骨をリセットしよう
ということでまずは背中の緊張をリセット
テニスボール二個と靴下をご用意下さい。
靴下一枚にテニスボールを入れて先っぽを結ぶだけ。
100円ショップ Amazon でも購入できます。
それでは始めましょう!!
ポイントレッスン1
カチカチ腰にはこちら
テニスボールの真ん中のくぼみが背骨の
両サイドを指圧するように
ほぐしてくれます。
痛い方はフェイスタオルなどを
テニスボールの上に当ててください。
ポイントレッスン2
ゴリゴリ肩甲骨にはこちら
あてる場所を移動してみてください
うでを動かすと肩甲骨のあいだの筋肉が
ゴリゴリ動くのがわかります
ポイントレッスン3
歩いていないからふくらはぎパンパンな方はこちら
膝の裏から徐々に下へ
足首を回すとまた違う感覚が!
まとめ
猫背になる原因やデメリットは女性の敵ばかり
スマホを1時間でも置いて
リフレッシュタイムを作れるといいですね
テニスボールでまずは固いところをほぐし
血液の巡りをよくしましょう
ほぐれたら今度はがちがち背中に
リバウンドしないよう
動いていきましょう!
長くなりましたので
次なるエクササイズはまた今度 !
ピラティスやってみたいかも。。と思ってくださった方は
セリーンピラティスとお友達になっていただけると喜びます!