【新型コロナ対策】感染拡大予防の為のセリーンピラティス 衛生管理ガイドライン
この記事を書いている人 - WRITER -
ピラティス指導歴14年。
会社員から転身、2010年からピラティスに関わり始め、BasiPilates、PHIPilates両団体での経験を積む。また、パット・ガイドン・ピラティス・コンサバトリー、現在はPilates as Conditioningで、養成講師活動中。
都内ピラティススタジオにて、のべ2000名以上の方々へパーソナル、グループともに指導。
活動の幅を広げ、アメリカンフットボールチームとのコラボレーションや、経営者向けのオフィスピラティス、化粧品メーカーの会報誌でのエクササイズ監修なども手がける。
私生活では3人の子育てに奮闘中。
指導の信念は、ピラティスのエクササイズを型として行うのでなく、
お客様が何を求めているのか、そのために現在のからだの状況を確認し、最適な方法を提供すること。
効果的にコミュニケーションを取り、理解しやすい指導を行うことを心がけている。
「カラダが動ける事で、日常が豊かに、前向きで元気な人生を!」を掲げ
2020年、幼少期から育った、地元船橋、田喜野井にスタジオをオープン。
セリーンピラティスでは
感染者拡大防止、お客様やスタッフの安全確保のために、衛生
ガイドラインを作成し、以下のことを実施しています
eri
お客様お一人ずつの
完全マンツーマンセッション
セリーンピラティスのマンツーマントレーニングはお客様お一人づつの完全予約制となっております。
他のお客様との接触はありませんのでご安心ください。グルーレッスンに関しましては、少人数制の2~3名のみの開催とさせていただいております。隣のマットとの空間の確保、マスク着用のお願い致します。
使用した器具、小道具の消毒の徹底
プレミアムジア、という強力分解、除菌消臭イオンスプレーで使用する
全ての器具、マットの消毒を行います。こちらに関してはコロナ前より必ず行っております。
洗面所、トイレ、ロッカーに弱酸性除菌消臭水を設置
トイレの便座や、ノブなどは消毒してお使いいただけます。
また、ご使用のロッカーや洗面所はスタッフが消毒、洗浄を行っておりますが
ご使用時に消毒をご希望のお客様は、ぜひご利用ください。
スタッフの検温、手洗い、うがい除菌の徹底
スタッフはマスク着用し、セッション前と後の手洗い、うがい除菌を行います。
スタジオ内に次亜塩素酸、噴霧器の設置
https://norox.jp/
NITE(製品評価技術基盤機構)より「新型コロナウイルスに対する消毒方法の有効性評価について最終報告」が発表された噴霧器を使用しております。
お客様にはご来店時に検温、消毒のお願いをしております
店内カウンターに消毒液を設置。
手指の消毒をお願いしております。
ご希望のお客様は、除菌ハンドソープもご用意しております。
体調管理、ご自宅での検温のご協力をお願い致します。
まとめ
上記の項目がセリーンピラティスでの衛生管理ガイドラインになります。
お客様に安心してご来店いただけるよう衛生環境管理を今後も徹底して参ります。
新型コロナ感染拡大防止のためお客様にはご不便をおかけ致しますが
何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
セリーンピラティス代表 菊地絵里
この記事を書いている人 - WRITER -
ピラティス指導歴14年。
会社員から転身、2010年からピラティスに関わり始め、BasiPilates、PHIPilates両団体での経験を積む。また、パット・ガイドン・ピラティス・コンサバトリー、現在はPilates as Conditioningで、養成講師活動中。
都内ピラティススタジオにて、のべ2000名以上の方々へパーソナル、グループともに指導。
活動の幅を広げ、アメリカンフットボールチームとのコラボレーションや、経営者向けのオフィスピラティス、化粧品メーカーの会報誌でのエクササイズ監修なども手がける。
私生活では3人の子育てに奮闘中。
指導の信念は、ピラティスのエクササイズを型として行うのでなく、
お客様が何を求めているのか、そのために現在のからだの状況を確認し、最適な方法を提供すること。
効果的にコミュニケーションを取り、理解しやすい指導を行うことを心がけている。
「カラダが動ける事で、日常が豊かに、前向きで元気な人生を!」を掲げ
2020年、幼少期から育った、地元船橋、田喜野井にスタジオをオープン。