ラジオ出演させていただきました

この記事を書いている人 - WRITER -
ピラティストレーナー歴12年。
14年前、会社員、育児休暇中にピラティスと出会い、肩コリ、腰痛、カラダの柔軟性、頭痛、イライラなどがあれよあれよという間に消えた事に感銘を受け、幼い子とともに学び始める。
都内ピラティススタジオにて、のべ1500名以上の方々へパーソナル、グループともに指導。
社団アメリカンフットボールとの地域活動、事業者向けピラティス、会社員の為のオフィスピラティスなど、多岐にわたり活動。
ピラティスだけでなく、カラダに効き、効果の出る最新の様々なトレーニングを組み合わせた、独自のセッションを編み出し提供している。
「カラダが動ける事で、日常が豊かに、前向きで元気な人生を!」を掲げ
2020年、幼少期から育った、地元船橋、田喜野井にスタジオをオープン。
プライベートでは3児&猫1匹の母
先日、セリーン・ピラティスのスタジオ紹介動画を担当作成してくださった
スキマグラフ 代表 内海さんよりご紹介いただき
FMフクロウさんへピラティスについてのお話しを少しさせていただきました!
ちなみにセリーン・ピラティスの動画はこちら
治療家さんやサロン、またお子様の成長をキレイに
しかも感情豊かにとってくれます!
本当に本当にむちゃくちゃ良い人です
「ちこちゃんのちょこっと言わせて~」

開始1時間7分くらいから登場させていただきました
なにか作業しながらでも、聞いていただけたら嬉しいです♪
とにかく、ちこさんのテンションが高い!
とっても奇麗な方で初めてお逢いした感じがない楽しい空気をすぐに作ってくれました。
さすがです!
時間に忠実に色々話を聞きだしていただき
私はきょろきょろ、ドキドキしながらも楽しくお話できました!
内容
- セリーン・ピラティスを開いたきっかけ
幼少期から育った場所だから。
父の資材置き場を移動するため、なにかやらないか、とチャンスを貰った。
都内のピラティス専門のスタジオ勤務が長く、そこで伝えることにやや拘っていたが
ピラティスをやりたい、のではなく
お客さんの目標とするカラダをかなえるための方法のひとつがピラティスである。
目標や未来の姿をかなえるためひとつの手段に過ぎない、と気づき
じゃぁどこででもできるじゃん!
地元でもっと元気な人を増やそう!やってみよう!!と思えたから - ピラティスとヨガの違い
ヨガ
心の平安、集中、柔軟性の向上
ピラティス
体作り、解剖学をベースに、からだの使い方、姿勢改善に特化している - ピラティスをお勧めしたい方
カラダの硬さ、筋力低下、姿勢に悩む方
初心者の方、ピラティスをやって挫折してしまった方など
丁寧にわかるまでお伝えしています! - 趣味
お酒(笑)
など簡単でしたがお話させてもらえました!
最後に記念撮影


八千代緑が丘にあるこちらのスタジオ
地元に根差したラジオで
地元のピラティススタジオについてお話しする機会を頂き
とってもたのしかったですー!
この記事を書いている人 - WRITER -
ピラティストレーナー歴12年。
14年前、会社員、育児休暇中にピラティスと出会い、肩コリ、腰痛、カラダの柔軟性、頭痛、イライラなどがあれよあれよという間に消えた事に感銘を受け、幼い子とともに学び始める。
都内ピラティススタジオにて、のべ1500名以上の方々へパーソナル、グループともに指導。
社団アメリカンフットボールとの地域活動、事業者向けピラティス、会社員の為のオフィスピラティスなど、多岐にわたり活動。
ピラティスだけでなく、カラダに効き、効果の出る最新の様々なトレーニングを組み合わせた、独自のセッションを編み出し提供している。
「カラダが動ける事で、日常が豊かに、前向きで元気な人生を!」を掲げ
2020年、幼少期から育った、地元船橋、田喜野井にスタジオをオープン。
プライベートでは3児&猫1匹の母