営業時間10時30分~17時

船橋 津田沼 パーソナルトレーニングピラティススタジオ

お腹を引き締めたい!! 鍛える?それとも整えてから?

WRITER
 
SERENE ピラティス&コンディショニングスタジオ | 船橋市田喜野井マシンマンツーマーン パーソナルトレーニング 津田沼、京成大久保、薬園台、幕張本郷近く
この記事を書いている人 - WRITER -
ピラティス指導歴13年。 会社員から転身、2010年からピラティスに関わり始め、BasiPilates、PHIPilates両団体での経験を積む。また、パット・ガイドン・ピラティス・コンサバトリーなど指導者育成を学ぶ。 都内ピラティススタジオにて、のべ2000名以上の方々へパーソナル、グループともに指導。 活動の幅を広げ、アメリカンフットボールチームとのコラボレーションや、経営者向けのオフィスピラティス、化粧品メーカーの会報誌でのエクササイズ監修なども手がける。 私生活では3人の子育てに奮闘中。 指導の信念は、ピラティスのエクササイズを型として行うのでなく、 お客様が何を求めているのか、そのために現在のからだの状況を確認し、最適な方法を提供すること。 効果的にコミュニケーションを取り、理解しやすい指導を行うことを心がけている。 「カラダが動ける事で、日常が豊かに、前向きで元気な人生を!」を掲げ 2020年、幼少期から育った、地元船橋、田喜野井にスタジオをオープン。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちわ(^^)/

セリーンピラティスのEriです

今回はお腹引き締めるには

先に何をすればいいのだ!?について

色々なトレーニング方法や、コンディショニングがありますので

やり方や考え方は様々ですが

セリーンピラティスでご提供してる

姿勢改善や、お腹引き締めのためのポイントについて

ご紹介させていただきます

この記事で分かること

●腹筋すると腰が痛い人が鍛える前にしたほうが良いこと

まず整えよう!

そうですっ

セリーンでは、最初に整えるためのワークを行います

なぜ?!

ってことで、その理由について

スマホにPCカタカタ、現代人は4つのアーチが無くなっている?!

最近は、反り腰&首猫背が合体した姿勢がよくみられます

SERENE ピラティス&コンディショニングスタジオ | 船橋市田喜野井マシンマンツーマーン パーソナルトレーニング 津田沼、京成大久保、薬園台、幕張本郷近く

みぞうちから上が猫背で

そこから下が反り腰

⇒反って見えないんだけどね、中心軸から前にズレているので、ダルマ落としで、スコーンっと

前にズレている感じ。

スウェイバック姿勢 SERENE ピラティス&コンディショニングスタジオ | 船橋市田喜野井マシンマンツーマーン パーソナルトレーニング 津田沼、京成大久保、薬園台、幕張本郷近く

この姿勢スケルトンにしてみるとこんなイメージ

この姿勢をオープンシザーズシンドロームと言いますが

まぁ名前はいいとして

要はハサミみたいに

あばら骨と骨盤の向きが開いてしまう姿勢のことをいいます

この姿勢、背中も腰も首も

超緊張しやすい💦

理由は

呼吸のメイン筋・横隔膜が(焼肉でいうとハラミ🤤)

本来、クラゲみたいなドームがあるのに

反り腰で肋骨が前に開いていると

そこにくっついている横隔膜が伸ばされて、うまく収縮できなくなる

お腹の圧を保つ屋根になってくれる

横隔膜のアーチが少なくなってしまいます

お腹を引き締めるには

この呼吸筋がしっかり働ける環境がめちゃ大事!!

また、骨盤が反っていると

床である骨盤底もたわんだ状態

上も下も向きがずれているため

お腹の圧を保てない

痩せているのにお腹だけポッコリ

引き締まらないとか

腹筋しても

首肩が痛くなったり

腰が張ってきたりするケースが考えられます

お腹を引き締めるには

天井である横隔膜と、床である骨盤底が向かい合えている事で

インナーユニットが働きやすくなり

それらは腰や背骨にもくっついているので

体幹を安定させる環境が作れるんですね

残りのアーチ2つは

首と足の裏のアーチ

整えるとは4つのアーチを取り戻すこと

反り腰&首猫背の改善には4つのアーチを取り戻す!!

①首のアーチ
②横隔膜(呼吸筋のアーチ)
③骨盤底のアーチ
④足の裏のアーチ

だからこれを整えることが大事!!とセリーンピラティスでは考えています

もしも

①首のアーチがないまま、お腹引き締めワークすると

首かつながる胸の背骨のカーブがなかなか取り戻せず

首張りがなかなか取れないからです

首肩コリがある方はまず

首のアーチを作ってくれる首のインナーマッスル”椎前筋”のトレーニングをしています

SERENE ピラティス&コンディショニングスタジオ | 船橋市田喜野井マシンマンツーマーン パーソナルトレーニング 津田沼、京成大久保、薬園台、幕張本郷近く

そのあとは、首は胸郭と肩甲骨の向きや動きに影響をうけますので

安定を出す四つ這いのエクササイズなどを取り入れています

下の動画は足を伸ばすプランクですが

伸ばさずに背中をネコみたいに丸めるのもGOOD

また

②横隔膜のアーチがない、肋骨が開いた反り腰状態では

息が吐ききれず、インナーユニットがうまく働きませんから

お腹引き締めには遠回り

横隔膜がくっつく胸郭や胸の骨、背骨の向きを改善しながら

息を吐く練習をしています

※インナーユニットに関してはこちらの記事をご参考にしてみてください

③骨盤底のアーチがたわみ、寛骨の向きが変わってしまうと

股関節のインナーマッスルが働きにくく、股関節の可動性にも影響が出てきます

外太ももが張りやすい方は特に大事!!

骨盤底 SERENE ピラティス&コンディショニングスタジオ | 船橋市田喜野井マシンマンツーマーン パーソナルトレーニング 津田沼、京成大久保、薬園台、幕張本郷近く

④足裏のアーチはきれいに引き締まった足首を作るために

大事ですね。

衝撃吸収をしてくれますから、膝や股関節痛がある方にはとても重要と考えます

SERENE ピラティス&コンディショニングスタジオ | 船橋市田喜野井マシンマンツーマーン パーソナルトレーニング 津田沼、京成大久保、薬園台、幕張本郷近く

②と③の改善エクササイズまとめたワークがこちらです(^^)/

股関節の前側の張りが強い方はぜひおススメです!!

ここからは細かいのでご興味ある方だけどうぞ

①仰向けのエクササイズは

骨盤の前傾を促す筋を最初におさえ

もも裏、ハムストリングスに刺激をいれていきます

横隔膜と骨盤底を向かい合わせ、呼吸筋がうまく働けるようにスペースを確保

小さい前ならえから横に開くことで肩を外旋

いつも反りやすい胸と腰のつなぎ目(胸腰移行部)を床に沈める事で

上と下から広背筋の緊張抑制を促せる事が考えられます

②横向きのエクササイズは

背中の緊張を緩め、しっかり息を吐くことで肋骨を締める目的があります

目的は上記と同じですが

アンダーバスト締めたい方にも是非おすすめですよ!!

ということで

今回はセリーンで行うエクササイズは鍛える前に整える!その理由についてでした

それではまた!

この記事を書いている人 - WRITER -
ピラティス指導歴13年。 会社員から転身、2010年からピラティスに関わり始め、BasiPilates、PHIPilates両団体での経験を積む。また、パット・ガイドン・ピラティス・コンサバトリーなど指導者育成を学ぶ。 都内ピラティススタジオにて、のべ2000名以上の方々へパーソナル、グループともに指導。 活動の幅を広げ、アメリカンフットボールチームとのコラボレーションや、経営者向けのオフィスピラティス、化粧品メーカーの会報誌でのエクササイズ監修なども手がける。 私生活では3人の子育てに奮闘中。 指導の信念は、ピラティスのエクササイズを型として行うのでなく、 お客様が何を求めているのか、そのために現在のからだの状況を確認し、最適な方法を提供すること。 効果的にコミュニケーションを取り、理解しやすい指導を行うことを心がけている。 「カラダが動ける事で、日常が豊かに、前向きで元気な人生を!」を掲げ 2020年、幼少期から育った、地元船橋、田喜野井にスタジオをオープン。
詳しいプロフィールはこちら